~肉の仕入れ~
鶏肉は鮮度が命!
当店では新鮮な鶏肉を
岩手・青森・群馬・山梨・徳島・宮崎・鹿児島より
各部位ごとに
信頼できる業者さんから仕入れています。
処理の仕方・肉の大きさ・張り・水分・旨み
焼き上がりの色・柔らかさなど
産地によって違いがあります。
~串打ち~
焼鳥は、切り方・さし方によっても
食べたときの食感が違います。
ジューシーさ・肉の弾力など
鶏肉の旨みを最大限に引き出すには
各部位ごとに幅・重さ・形を決めて無駄なく
見た目も美味しそうに刺すことが重要です。
気軽に食べていただける焼鳥は
自分たちで串にさすことで原価率が抑えられる
商品です。
手間を惜しまず愛情込めて仕込みをする。
屋台に買いに来てくれる常連さんや、
毎年娘さんの誕生日に焼鳥オードブルを
注文してくれるお母さん。
「おいしかったから、また来たよ!」って
たくさん買ってくれたり、
店内ではお客さんが「オイシイ~」って楽しそうにして、
「またくるね」って
笑顔で言ってくれると、
「本当にやりがいのある仕事だな」って
思うんです!
やりがいを感じ、さらに利益もでる。
~炭火焼~
強い火力を生み出す備長炭
炭で焼く最大のメリットは、炭の香り、遠赤外線により
表面は香ばしく中はジューシーで、最高に美味しい焼鳥に仕上がります。
丁度よい火加減になるように、炭の状態を見ながら焼くことが必要なため、
ガスや電気の焼き台より手間はかかりますが、コツさえ覚えれば最高に
美味しい、炭火焼きならではの焼鳥になり、他店との差別化にもなります。
炭火焼きがおいしい理由
炭で焼いた時に出る煙が
【くんせい効果】を
もたらしてくれ、
おいしさも引き立つわけです。
●炭の組み方が良ければ…
見た目にも美味しそうで表面は香ばしく
中はジューシーで最高に美味しい焼鳥になる。
炭で焼鳥を焼く最大のメリットです!
●炭の組み方が悪ければ…
火が強いと表面は焦げて、中は半生
火が弱いと焼き時間が長くなるため
焼き色も付かず、ジューシーさがない
丁度よい火加減になるように
良い状態を保つことが必要です。
・炭の組み方で焼き鳥の味は変わります。
・備長炭の特徴を理解する
炭火には、「遠赤外線」と「近赤外線」の2種類の赤外線があります。遠赤外線は食材の表面に到達することで吸収され、熱に変化します。
近赤外線は、食品の内部に浸透して食材を加熱します。加えて備長炭は炎がおきにくい ため、黒こげになりにくく、風味が損なわれたり苦みが出るようなことがほとんどあり ません。
ガスなどで焼いた場合、火を強くすると表面だけが焦げて中は生になりやすく、弱くす るとうま味や水分が出てしまい硬くなりがちです。
備長炭で焼けば「上手に美味しく」を簡単に実現することができるのです。
当店では、炭から発生される遠赤外線の特徴をフルに活かすため、炭を高く積み、その
高さを維持しながら焼き上げていきます。
炭の高さを維持し焼いていくことで素材のうま味や水分を逃がさず、美味しく柔らかい
焼き鳥に仕上げます。
他店色々な考え方、やり方があるかと思いますが、当店ではこのような炭の組み方を徹 底してお客様にご提供しております。
始めは難しいと感じると思いますが、コツを掴めば大丈夫。
・「美味しい焼き鳥を食べてもらいたい」という気持ちを込めて焼くことが大事です。
・たくさん焼いてタレにつけることで、タレも美味しくなります。
美味しい焼鳥が焼ける
炭火焼の焼き方
のコツを教えます。